



マイクプリアンプについて動画で解説
AMATERAS
1011
1ch.Mic Preamp & Compressor
-- Cafe au Label --
All Sound Produced by シュガーフィールズ
■一生、手放せない道具(月産3台限定)
プロとアマチュアの音質の差を決めるのは、良質なマイクプリアンプとコンプレッサー。
高価なオーディオインターフェースよりも効果が明確な道具です。
DAW上では、プロもアマも同じ時代になりました。
その差を付けているのは、音の入口。
アナログ部分の「質感」だけです。
高級なカメラのレンズのように、
これさえあればプロの質感が得られます。
■フル・ハンドワイヤリング&最良パーツ。
だから月産2台限定。
ギターのシールド一本で音が変わるのと同じように、
録音機材の内部パーツひとつでも音が変るのは当然です。
悪いパーツで組み立てても、最高品質のパーツで組み立ててもマイクプリは作れますが、とうぜん音質は大きく変わる訳です。
プリアンプの回路は、ご存知のように、それが発明された数十年前からほとんど進化していません。
どのプリアンプも基本的にはほぼ似たような回路です。
各メーカーのプリアンプごとに音が違う理由は、内部パーツの「質」の違いです。
ハンダも、抵抗も、コンデンサも、オペアンプも、安価なものから高価なものまで、さまざまな種類があり、それぞれ音が異ります。
数十~数百の電子部品を組み合わせて、マイクプリアンプ(アナログアウトボード)は作られてますから、まったく同じ回路であっても、パーツの選択次第で、粗悪な音に仕上げることも、最高の音質に仕上げることも出来る訳です。

■アマテラスブランドの基本理念。
・各種アナログパーツ、配線材、ハンダなど、一切妥協せず、最高のものだけをセレクト。
・余計な回路は省き、プレイヤーの音を最も短いシグナルパスで、リスナーに届ける。
■現代的であり、ヴィンテージでもある音。
ヴィンテージアナログサウンドを決定付けるもっとも重要なパーツが、オーディオ用トランスフォーマーです。マイクプリにおけるもっとも高価なパーツであり、安価なマイクプリで搭載されていることはありません。
AMATERAS1011は、最高級トランスを標準で搭載。
・インプットトランスに、ルンダール社製トランス(スウェーデン)。
・アウトプットトランスに、OEP/カーンヒル社製(イギリス)。
ルンダールトランスは、ルパート・ニーヴ設計のフォーカスライト社の
多くのマイクプリに使用されています。
OEP/カーンヒルトランスは、ヴィンテージNEVEのリイシューモデルに
多く使用されているトランスです。
この2社のトランスを直列することで、インプットでは、現代的なリッチで艶のある質感にされた音に、
アウトプットでは、深く重みのあるヴィンテージ感を付加。
きらびやかな倍音に、重厚な厚みを付加するこの設計は、ライントランス(ニーヴくん)を生み出し、トランスの質感を知り尽くした弊社だからこそ生まれたもの。
透明感のある空間の中で埋もれないのに、馴染みやすい、存在感のある音をトラックに与えます。

■武器。レジェンド・コンプレッサー。
DAW時代のマイクプリに必要なのはイコライザでなく、良質なコンプレッサーです。
EQはDAW上で、後からじっくりやれば良いからです。
気持ち良いコンプ感で、演奏や歌のパフォーマンスを向上させ、それを劣化の無い太い音で確実に記録することが、録音の一番大切な基本です。
内蔵のオプティカルコンプレッサーは、決してプラグインでは再現できない、レジェンドな名機のコンプレッサー回路を再現したもの。
ヴィンテージ・オプティカルコンプレッサー回路特有の、がっつり掛けても音楽的に破綻せず、滑らかにまとわりつくような、コンプ効果を持っています。
その「歌いやすさ」は、カフェオスタジオを訪れた多くのボーカリストの方々から、高い評価を頂いています。
コンプは、2種類の掛かり方からセレクト可能。
「FF」:
アタックを残して、ナチュラルなコンプ感を得たい時に。
「FB」:
アタックを潰して、安定したコンプ感を得たい時に。
スレッショルドは、入力レベルに応じて最適な値になるよう
設定されています。面倒な設定無しで、ゲインボリュームと、レシオ調節で自在にコントロール可能。
微小な入力レベルの段階から、ゆるやかにコンプがかかり始めるオプティカルコンプレッサーだからこそ可能な、直感的な操作感です。

■あなたのために限定生産
すべて日本人の熟練の職人の手による組み上げ。
ご注文者のあなたのために、一台ずつ組み上げます。
※これにより、毎月3台のみの限定生産とさせて頂いております。
■推奨マイク&ラインケーブル付属。
どんなに良いマイク&マイクプリを使っても、ケーブルが粗悪ではもったいない。
世界中のプロスタジオで評価の高い、Made inJAPANのケーブルMOGAMIと、NEUTRIKコネクタを、NASA推奨のハンダで組立てた、AMATERASブランドオリジナルの最高品質の各種ケーブル3本が付属します。
・付属1:マイクケーブル(XLRメス→XLRオス)3m、
・付属2:LINE入力用ケーブル(フォンオス→XLRオス)、2m
・付属3:アウトプット用ケーブル(フォン→フォン)2m
■ゴージャス&図太い音を、すぐに。
AMATERAS 1011の操作は極めてシンプル。
マイクを繋ぎ、ゲインボリューム&レシオを調整するだけ。
最良のパーツだけで組み上げられた1011は、ハイエンドアナログ機材でしか味わえない、「あの質感」をトラックに与えます。
■セミオーダーで貴方だけの一台を。
AMATERAS セミオーダーメイドをご希望の方はメールにてお問合せください。
cafeohouse@gmail.com
AMATERAS 1011 の納期は、ご注文から1ヶ月の予定となっております。
AMATERAS 1011 は、1ヶ月に3台の限定生産となりますので、その月のご注文が3台を超えました場合は、翌月の生産予定となりますことご了承ください。
マイク一本で録音。EQ無し。リバーブのみ付加。
AMATERAS 1011[TS]
1ch.Mic Preamp & Compressor








→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
AMATERAS 1011
1ch.Mic Preamp & Compressor






→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
AMATERAS 1010
1ch.Mic Preamp & Compressor & DI




それを、AMATERAS1010が可能にしました。
→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
AMATERAS 1010 + 0001compact SET





→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
AMATERAS 1010 + 0001compact + 8097[S] SET






→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
AMATERAS 1009
1ch.Mic Preamp & DI



アンプ部のクオリティーは同等です。
→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
AMATERAS 1022
2ch.Mic Preamp






(HPF, Phase, オプティカルコンプレッサーは内蔵されません)
あえて大胆なほど最小限の回路設計で、厳選された最良のパーツのみを使用。
各チャンネルともに、
Inputトランスは、ルンダール。Output トランスは1OEP/カーンヒル。
ルンダールInputトランスのゴージャスな質感と、
→銀行振込、クレジットカード、コンビニ払い、各種ケータイ払い
それが必要無くなった時
ライントランス(ニーヴくん)
モニタースピーカー
そんなあなたに...
・ミックスやマスタリングに時間がかかる。・EQやコンプを掛けすぎてしまう。・気がつけば全部のフェーダーが上がっている… 詳細>>
AMATERAS機材マスタリング
プラグインだけでマスタリングするような格安のマスタリングサービスや、DTMでマスタリングしたマスターは、音圧は上がっているけど質感がデジタルくさく薄い、痛い。その理由は... 詳細>>
レッスン:録音、ミックス&マスタリング
こんなあなたに...
DAWは覚えた。でも、プロの音にならない。一線を超えられない。とにかく時間が掛かる。プラグイン難民だ。オートミックス&マスタリングは6〜70点止まり。感覚だけでやって来た。完成しても商品度が低い。 etc.
ググれば出てくるようなテクニックは忘れてください。詳細>>